200万PV達成しました!いつもありがとうございます!

はじめに

こんにちは!グレイスカウンセリング心理カウンセラーのかなう美保です。

私がカウンセリングのセミナーをする時は、お互いの気持ちをシェアするワークをたくさん取り入れます。

普段はなかなか話せないようなどんな気持ちも、その場では安心して話せるので、その時間を楽しみにしていらっしゃる方は多いようです。

でも時には自分の気持ちを伝えることに難しさを感じる方も、いらっしゃいます。

「どう感じますか?」と聞かれても、自分の考えを答えてしまったり、自分がどう感じているのかわからないという方もいらっしゃるんです。

感情のメカニズム

人間の感情のメカニズムは、長い間よく分からなかったのだそうです。

でも、慶応大学の梅田聡教授の研究によって、脳の中の前頭葉と側頭葉、そのさらに奥にある島皮質という場所が、私たちの感情の発生に深く関わっているということがわかってきたそうです。

前頭葉の奥にある島皮質は、元々は体の不快な症状を察知して、健康を保つ役割を果たしている箇所だと認識されてきました。

でも島皮質は体の不調だけでなくて、感情にも関わっていることがわかってきたそうです。

例えば、私たちが腹を立てる時は、相手の言動がストレスとして、まず自分の自律神経に伝わり、その結果血圧が上がったり、鼓動が早くなるという体の反応が起こります。それが島皮質に伝わることで、自分は怒っていると認識されるということなんです。

興味深いですね!

気持ちがわからなくなるー失感情症 アレキシサイミア

失感情症とも言われているアレキシサイミアについて、皆さんはお聞きになったことがあるでしょうか?

アレキシサイミアというのは、精神科医のピーター・シフネオスたちによって提唱された概念で、自分の気持ちをうまく認識できない人のことを言います

悲しい、寂しいなどの感情は、そこにあるけれど、自分がその感情をもっているということがわからないから、感じることができないという事なんです。

自分の気持ちを認識することが苦手なアレキシサイミアは、感情に振り回されることがないので、ある意味いつも心を平穏に保てるかもしれません。

でもその分ストレス性の潰瘍だったり高血圧、心身症やうつ病などになりやすいと言われています。

体の不調と心の関係

アレキシサイミアの人は、慢性痛を抱えていることも多いといわれます。

私たちは普段体に不調が生じると、だるくなったり、頭痛、疲れなどのサインが出始めます。

そのサインを島皮質が、きちんと受けとることができれば、私たちは少しペースを落とし、それによって自分の体調を守ることができます。

ところが自分の気持ちを感じることが苦手なアレキシサイミアの人たちは、島皮質の信号をキャッチすることも苦手なので、様々な病気を抱えやすくなってしまうんです。

アレキシサイミア傾向の人で透析をしている方が、5年以内に亡くなる確率は、そうでない人に比べてなんと4倍も高くなるという研究結果がでています。

辛い感情から目をそらすことは健康を害する

私たちは誰でも、感情をもっています。

自分がアレキシサイミアというわけではなくても、感じるとつらい自分の感情にふたをしたり、目をそらしたり、鈍麻させてしまうことってよくありますよね。

もちろんあまりに辛い時期は、そうやって自分を守ることも必要かもしれません。

でも悲しい、寂しい、不安というような辛い感情から目をそらすことは、健康を害する結果を招き、楽しい、嬉しいという私たちの人生を彩ってくれる感情も鈍麻されるので、人生の楽しさを感じられなくなってしまうんです。 

だから自分のネガティブ感情も大切にしてあげることが、楽しい人生には欠かせないという事なんです。
今日の話皆さんはどう思いましたか?
悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!
大丈夫!あなたにもできます!

毎週金曜日に配信しています!
著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  
12歳までの記憶を失う体験をする。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害が理由で先生からいじめられ不登校から引きこもりになった息子の話を聞き寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした。
詳しいことは https://kanaumiho.com/
Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau 
Instagram https://www.instagram.com/mihokanau/?hl=ja

どうぞ上の写真をポチッとして、生声のメッセージ「聴くと元気になるショートメッセージ 悩みは神様からの贈り物」も聞いてくださいね!
 (YouTubeのいいね!+チャンネル登録 もらえたら励みになります!)

200万アクセス! 460本の聴き放題はこちら