こちらから音声をお聴きになれます。
詳しいことを知りたい方は
グレイスカウンセリングのホームページへどうぞ!
120万アクセスの3分メッセージ348本を無料で聴きたい方は、こちらから!
皆さんこんにちは!かなう美保です。
働く女性が増え、現代ほど大人も子供も全員が
忙しい時代はない気がします。
テレビでもネットでも時短という言葉を
よく聞くようになりました。
やらないといけないことは山積みなのに、
時間がない。イライラが募って、
結果夫婦喧嘩という経験は 誰でもあるかもしれませんね。
今日は 心に余裕のある生活をするために、
いろんなことに応用の効く3つの時短テクニックを紹介したいと思います。
テクニック1 迷う時間を作らない
「どれにしようかな~」と迷う楽しさって
ありますよね。
でも心に余裕のある生活をしたければ、
普段は迷う時間を作らないということが ポイントです。
例えば下着。女性ものはともかく、男性ものの靴下やシャツなどは、
どこでなにを買うかあらかじめ決めてしまいます。
そして自分の洗濯のペースから、何が何組必要か計算して、
その数だけ引き出しに入れます。
そして古くなったら、新しいものを足して いつも同じ枚数にする。
こうしておけばタンスが、ぎゅうぎゅうになることも ありませんよね。
また仕事から帰ったら、何をどういう手順でやるか
決まっていれば、迷う時間を節約できます。
私は、帰宅をしたら、
玄関からキッチンに直行して、手を洗い、
そのままお米も洗って給水開始。
その後着替えしながら、夕飯の段取りを考えます。
二つ目のテクニック一度始めた作業は終わるまでやめないです。
例えばお皿を洗ってるとき
子供が 明日締め切りの集金袋を突然出してくる
なんてことは しょっちゅうですよね。
そんな時も、「片付けが終わるまで待って。」と伝え、
始めた作業は中断しないで 終わってから 次にとりかかることを
常に意識します。
一気に終わらせるのと、度々中断するのとでは、
時間のかかり方が すごく違うからです。
三つ目 やることを一元に管理するです。
掃除でも、洗濯物でも また普段の仕事の時でも、
一つの作業を終えるまでは、次を始めない、
これを意識するだけで かなり時短ができます。
「あれを やっておかないと。」とか
「これを忘れたら大変。」と
やらなくちゃいけないことを覚えておこうとすれば、
それだけで頭の中が一杯になって、気持ちに余裕がなくなります。
紙を一枚用意してください。
その紙にやらなくてはいけないこと、なんでも書き込んでおきます。
振り込みや健康診断の期限などの 忘れてはいけないこと、
それにプラスして カーテンの洗濯だったり、
会いたい友だちなど そろそろやっておきたいことも
書きます。
そして週に一回だけ このリストに目を通して、
やらなくてはいけないことと、そろそろやりたいことを
今週の予定に書きます。
紙に書いて チェックするという仕組みを作ってしまえば、
来週以降の用事は 覚えておく必要が まったくありません。
気になる窓拭き、映画を見に行くなど
そろそろやっておきたいことが
週に 一つ もしくは二週に一つのペースでできたら、
家の中も すっきり片付くし、
心の余裕おある生活が できるようになります。
皆さんはどう思いましたか?
大丈夫です!あなたにもできます!
120万アクセスの3分メッセージ348本を無料で聴きたい方は、こちらから!
詳しいことを知りたい方、カウンセリング、
セミナーに興味のある方は
グレイスカウンセリングのホームページへ!